NANANOKI.CLUB
地味な脇役にもドラマは用意されている
ページ
ホーム
May Flower
応募方法
応募方法
落ち葉をお求めの方は下記の内容を記載して「
メールアドレス
」まで応募してください。
応募金額は1円を下限とします。
<記載事項>
連絡先メールアドレス(応募に利用するメールアドレスと同じものが望ましい)
落ち葉のID番号
応募金額
自由コメント
落札した場合は改めて連絡いたします。
送り先住所、 連絡先電話番号(携帯電話が望ましい)についてはその時点で確認させていただきます。それまでrは個人情報の類は送らないでください。
次の投稿
前の投稿
ホーム
人気の投稿:月間
果実入手から22年目にして初めて花芽を付ける!
果実入手から22年目にして初めて花芽を付ける! Washington Thorn 今日は歴史的な日だ。 風が強くて乾燥が進んでいるので水やりをしていた時に、見上げると葉と違う形状のものが見える。これはきっと花芽に違いないと思わせるものだ。 1994年の暮れに...
ナナノキとは? What's NANANOKI?
ナナノキとは? What's NANANOKI? 答えはシンプルです。 アメリカのナイアガラから10年以上も掛けて日本の運命の地にたどり着いたワシントンホーソンの木につけた愛称。 種の状態で日本に渡っていますから、途中でレントゲンを照射されています。種の...
ナナノキに似た樹木:アメリカハナノキ
ナナノキに似た樹木:アメリカハナノキ ナナノキの名前はまだ分からない。似た感じの樹木を少しずつ調べてみたい。 今回はアメリカハナノキです。ベニカエデ、レッドサンセットなどの名前でも呼ばれます。全く同じ種類か似た種類に過ぎないのか、その辺はこれから調べることになります...
ワシントンホーソン
ワシントンホーソン Crataegus phaenopyrum ワシントンはお馴染みアメリカのワシントンですが北西部のワシントン州でなく首都のある南東部のワシントンDCです。ホーソンはホー(さんざし)のソーン(とげ)になります。サンザシ(山査子)の仲間です。単にワシン...
外国の植物の扱いは?不用意な使いは問題!
外国の植物の扱いは?生態系に影響を与えるかもしれない。セイタカアワダチソウで日本の景色は変わってしまった。不用意な使いは問題! とは言え、業者は様々な植物を持ち込んでいる。 どこで線引きするんだろう? すでに実績のあるものなら心配はいらないかな。 ナナの木を...
人気の投稿:年間
ナナノキとは? What's NANANOKI?
ナナノキとは? What's NANANOKI? 答えはシンプルです。 アメリカのナイアガラから10年以上も掛けて日本の運命の地にたどり着いたワシントンホーソンの木につけた愛称。 種の状態で日本に渡っていますから、途中でレントゲンを照射されています。種の...
ナナノキに似た樹木:アメリカハナノキ
ナナノキに似た樹木:アメリカハナノキ ナナノキの名前はまだ分からない。似た感じの樹木を少しずつ調べてみたい。 今回はアメリカハナノキです。ベニカエデ、レッドサンセットなどの名前でも呼ばれます。全く同じ種類か似た種類に過ぎないのか、その辺はこれから調べることになります...
ワシントンホーソン
ワシントンホーソン Crataegus phaenopyrum ワシントンはお馴染みアメリカのワシントンですが北西部のワシントン州でなく首都のある南東部のワシントンDCです。ホーソンはホー(さんざし)のソーン(とげ)になります。サンザシ(山査子)の仲間です。単にワシン...
果実入手から22年目にして初めて花芽を付ける!
果実入手から22年目にして初めて花芽を付ける! Washington Thorn 今日は歴史的な日だ。 風が強くて乾燥が進んでいるので水やりをしていた時に、見上げると葉と違う形状のものが見える。これはきっと花芽に違いないと思わせるものだ。 1994年の暮れに...
紅葉はじまる
そろそろ紅葉の季節が始まる。 今年もついにワシントンホーソンは花を咲かせることはなかった。日本に来て10年以上は楽に経過しているのだが環境が合わないのか、花を咲かせる気配も見せない。
ワシントンメイフラワーは今年も開花
4回目の開花。 今年も梅雨を迎える前に メイフラワー は花びらを落とし始めた。 花びらが小さいので今一見栄えはしないが、数年前から花を咲かせるようになった。 写真を撮るならマクロ撮影が良い。 ところが、名前の通り鋭い棘とげが危ないので低い所の枝は払ってしま...
外国の植物の扱いは?不用意な使いは問題!
外国の植物の扱いは?生態系に影響を与えるかもしれない。セイタカアワダチソウで日本の景色は変わってしまった。不用意な使いは問題! とは言え、業者は様々な植物を持ち込んでいる。 どこで線引きするんだろう? すでに実績のあるものなら心配はいらないかな。 ナナの木を...
目的
目的 「ナナノキの価値を多くの人と共有することにより地域の発展に貢献する」 ナナノキの価値:ワシントンホーソン本来の四季の振る舞いに加えて、ナナノキの顛末あるいは偶然の特別性への共感。 ナナノキ倶楽部参加資格:ナナノキの価値を認めるまたは感じることが出来る人...
雌雄異株か?雌雄同株か?
雌雄異株か?雌雄同株か? ニックネーム「ナナノキ」。カエデの仲間かどうかは依然不明。『奇跡のカエデ』といっても不思議じゃない。でも又一つ問題が発生。それが雌雄株の問題。花が咲くまで分からないが、雌雄異株なら子孫を作るチャンスは無くなる。 今まで気づかなかっただけで既に何回...
ナナノキに似た樹木:カエデ
ナナノキに似た樹木:カエデ カエデは対生だから別になる。でもモミジよりは似ている。 カエデ
人気の投稿
ナナノキに似た樹木:アメリカハナノキ
ナナノキに似た樹木:アメリカハナノキ ナナノキの名前はまだ分からない。似た感じの樹木を少しずつ調べてみたい。 今回はアメリカハナノキです。ベニカエデ、レッドサンセットなどの名前でも呼ばれます。全く同じ種類か似た種類に過ぎないのか、その辺はこれから調べることになります...
ナナノキとは? What's NANANOKI?
ナナノキとは? What's NANANOKI? 答えはシンプルです。 アメリカのナイアガラから10年以上も掛けて日本の運命の地にたどり着いたワシントンホーソンの木につけた愛称。 種の状態で日本に渡っていますから、途中でレントゲンを照射されています。種の...
ワシントンホーソン
ワシントンホーソン Crataegus phaenopyrum ワシントンはお馴染みアメリカのワシントンですが北西部のワシントン州でなく首都のある南東部のワシントンDCです。ホーソンはホー(さんざし)のソーン(とげ)になります。サンザシ(山査子)の仲間です。単にワシン...
ワシントンメイフラワーは今年も開花
4回目の開花。 今年も梅雨を迎える前に メイフラワー は花びらを落とし始めた。 花びらが小さいので今一見栄えはしないが、数年前から花を咲かせるようになった。 写真を撮るならマクロ撮影が良い。 ところが、名前の通り鋭い棘とげが危ないので低い所の枝は払ってしま...
ナナノキに似た樹木:フウ(楓)
ナナノキに似た樹木:フウ(楓) フウ(楓) 楓をフウと読ませる。カエデと区別するためだ。 マンサク科フウ属 アメリカフウ(モミジバフウ=紅葉葉楓) ※ ナナノキ ※
奇跡のカエデ
奇跡のカエデ 「奇跡のカエデ」で検索したら信州池田町大峰高原の大樹「七色大カエデ」が出てきました。確かに大木で姿かたちも立派です。山の上ですから風や雪も半端じゃないでしょう。よくぞここまで立派に育ってくれた。そんな感じですね。冬の姿も美しい。紅葉も素晴らしい。要するに1...
ナナノキに似た樹木:モミジバフウ
ナナノキに似た樹木:モミジバフウ 葉が互生という観点からはモミジバフウ(紅葉葉楓)が似てくる。 モミジバフウ 葉の形はやや似ていない。
落ち葉記事への記載事項
記載事項 落ち葉の画像: 落ち葉の採取日: 即決設定額:設定金額以上の応募について即日決定とします。ただし同日中に複数の応募があった場合は高額応募を優先します。 掲載日:WEBに初めてアップした日 初回応募締切日:落札予定日。通常は掲載日から20日後。原則締切日の更...
目的
目的 // 偶然に運命を感じて、せっかく繋いだ命をもっともっと繋いで行きたい。 ただの一時的な偶然で終わらせたくない。力任せで輸入したのでは意味が無い。 偶然の移民の子孫を増やすこと。 地域の紅葉の景色をもっと華やかにしたい。もっとユニークにしたい。 ...
果実入手から22年目にして初めて花芽を付ける!
果実入手から22年目にして初めて花芽を付ける! Washington Thorn 今日は歴史的な日だ。 風が強くて乾燥が進んでいるので水やりをしていた時に、見上げると葉と違う形状のものが見える。これはきっと花芽に違いないと思わせるものだ。 1994年の暮れに...